
12月16日(日)
|hemp&music cafe 神音比(カンナビ)
@大阪桜井@ 平魚泳ウクレレLive! at 神音比
12月の大阪では、気になるお店"神音比"さん。 14は奈良、15は京都、16は大阪。金土日と関西3都市を周ることが出来るようになりました! 大阪のみなさま、お待ちしております。 新しく完成したアルバム「ひとつ」も持って行きます!

日時・場所
2018年12月16日 18:30 – 22:00
hemp&music cafe 神音比(カンナビ), 日本、〒562-0043 大阪府箕面市桜井2丁目10−5
イベントについて
Facebookイベントページはこちら
以下facebookより
*****************
初めまして。神音比さんで演奏させてもらいます。
ウクレレ弾いて、タイコ叩いて、笛を吹いて、歌う。
平魚泳(ひらさかなおよぐ)と申します。
在住の大分耶馬溪からツアーして、大阪ではこちらのご縁をいただきました。
ちょうど今、12曲入りの音源を完成させました。
CDにして持って行きますね♪
投げ銭Liveです。どうぞお気軽にお誘い合わせのうえ遊びに来てください。
2018.11.28 平魚泳
◆とき
2018.12.16(日) 18:30 open 19:30 start
◆ところ
hemp&music cafe 神音比(カンナビ)
大阪府 箕面市2-10-5 桜井市場内 北側‐東16
https://www.facebook.com/cannabikumali/
◆ねだん
ミュージックチャージ(投げ銭)+1オーダー以上
お願いします。
******************
【アーティスト紹介】
◆平魚泳(ひらさかなおよぐ)
タイコ(アフリカのジェンベ)を叩いて、横笛吹いて、
ウクレレ弾いて、歌うストリートミュージシャン。
千葉県出身。各地旅する暮らしを経て、2013年より大分県耶馬溪の古民家に暮らす。
ウクレレ教室、作曲、アレンジ、舞台役者、舞台音楽など
多彩にこなす。
「ウクレレを弾きながら物語を語る」という独特な舞台も展開中。
夫婦で歌うほのぼの家族バンド「コペコペカナオ」や
ウクレレでバッハやショパンを奏でたアルバムなど、作品も多数。
高校生の時から路上で歌い始め、
2000年にタイコと出会い、今の叩き歌うスタイルを始める。
2001年、ギターからウクレレに移行。
ノリと和みの表現を使い分けるようになる。
2007年にオーストラリアのレーベルからCDを発売。
以降オーストラリア、韓国、台湾でも演奏活動を展開し、
2016年に韓国語で歌うCD「ひとつ 하나」を発売。
2018年7月、韓国の企画「One Month Festival(世界各地で7月に500以上の芸能祭が開催される)」に賛同し、改修した自宅、大分県耶馬溪の古民家の自宅で11のコンサートをオンラインとオフラインで企画。etc...
そして
2018年11月に6年ぶりの日本語での「うた」のアルバム12曲
「ひとつ」が完成!
ウクレレのメルヘンな音色は聴く人を癒し、
タイコの力強いパフォーマンスは共に笑顔になれる。
自然体、等身大で歌い奏でています。
ウクレレ平魚 https://www.youtube.com/watch?v=ybSLJOP2RhQ
タイコの平魚 https://www.youtube.com/watch?v=fttnlaOoQhM
ホームページ http://www.hirasakana.com/